2015年12月26日15:50
今日は
iroさん
iriteさん
rubanさん
myureiさん
と楽しく出店してきました~(*^^*)

風が強くって~
色々な物が飛びまくり~( TДT)
巾着ポーチが~~( ノД`)…

でも~
あたたかいお客さまにたくさん出逢えて
とても楽しく出店出来ました(〝⌒∇⌒〝)
本当にありがとうございました(*^^*)
今年最後のイベントとゆ~ことで
今日は私が一番お気に入りの着物を着て出店しました。

このお着物は一目惚れしてしまったお着物で
「お召し」と言うものです(^∇^)
音符や鍵盤の地模様が入っていて
更に!サイコーのバランスで可愛く絞ってあります。
ドロップの様なカワイイ色も
お気に入りなんです(*≧∀≦*)
このお着物を作ってる方にワガママなお願いをして
帯揚げも好みの色に染めていただきました(*^^*)
なので!
今日は思いきって墨黒の着物に黒地の帯を合わせてみました♪
うん!
小物《帯揚げ・帯〆》の色がきいて
私好みのコーディネート完成♪(///∇///)♪
本当に楽しぃ~
時間を過ごすことが出来ました。
わたし好み♪≫
カテゴリー │ハンドメイド
今日は
iroさん
iriteさん
rubanさん
myureiさん
と楽しく出店してきました~(*^^*)

風が強くって~
色々な物が飛びまくり~( TДT)
巾着ポーチが~~( ノД`)…

でも~
あたたかいお客さまにたくさん出逢えて
とても楽しく出店出来ました(〝⌒∇⌒〝)
本当にありがとうございました(*^^*)
今年最後のイベントとゆ~ことで
今日は私が一番お気に入りの着物を着て出店しました。

このお着物は一目惚れしてしまったお着物で
「お召し」と言うものです(^∇^)
音符や鍵盤の地模様が入っていて
更に!サイコーのバランスで可愛く絞ってあります。
ドロップの様なカワイイ色も
お気に入りなんです(*≧∀≦*)
このお着物を作ってる方にワガママなお願いをして
帯揚げも好みの色に染めていただきました(*^^*)
なので!
今日は思いきって墨黒の着物に黒地の帯を合わせてみました♪
うん!
小物《帯揚げ・帯〆》の色がきいて
私好みのコーディネート完成♪(///∇///)♪
本当に楽しぃ~
時間を過ごすことが出来ました。